【大阪/ストレッチの達人®解説】
40代から始める“若返りセルフケア”習慣

【大阪の方お困りですか】40代から始める“若返りセルフケア”習慣
姿勢・筋肉・呼吸を整えて、5歳若く見える体をつくる!
「年齢とともに顔がたるんできた…」
「最近疲れて見られることが増えた」
「昔より自信を持って立てなくなった気がする」
そんな悩みを感じている40代以上の方に、最も効果的なのは「自分で整えるセルフケア習慣」です。
サプリや美容機器に頼る前に、“姿勢・筋肉・重心・呼吸”を整えるだけで、見た目年齢は大きく変わります。
✅ 若返りを加速させるセルフケア【40代〜向け】
1. 壁立ち姿勢リセット(1日1分)
• 壁に後頭部・肩甲骨・お尻・かかとをつけて立つだけ
• 自然と骨盤が立ち、猫背や反り腰が整い、軸のある姿勢に
• “実年齢−5歳”の第一印象を作る基礎になる
☑ 毎朝 or 夜寝る前、1分間続けて背筋と首の位置を意識
2. 骨盤はがし+股関節ローテーション
• 骨盤の可動域を回復させることで、ヒップラインが上がる
• 重心が整い、歩き方や立ち姿も若々しく変化
• 股関節の内旋・外旋を片脚ずつ20回ずつ行うだけでも変化大
☑ お風呂上がりや朝の習慣にすると代謝もアップ
3. 足指グーパー&ふくらはぎ活性
• 足指が使えると重心が安定し、立ち姿が“ブレなく”なる
• ふくらはぎが活性化すると、血流が上がり顔色まで明るく見える
• 足の指を思いっきりグー→パーを10回×2セット
☑ “足元の若返り”はヒップアップにもつながる
4. 肩甲骨スライド+肋骨リブート
• 巻き肩を改善し、胸を開くことで呼吸が深くなる
• 姿勢が整うと表情にも余裕が生まれ、“若々しい印象”に
• 壁に向かって腕を上下にスライドさせる「壁スライド」が効果的
☑ 1日3分でOK。猫背がちな人ほど変化を感じやすい
5. 深呼吸+あご引きトレーニング
• 鼻から吸って、お腹を膨らませる呼吸を1分×3回
• ストレス・自律神経の乱れ・焦燥感を和らげる
• 同時にあごを引いて首の位置を正せば、“堂々とした印象”に
☑ 呼吸が変わると顔色・思考・表情すべてが若返る
6. 表情筋トレでフェイスライン引き締め
• 「あ・い・う・え・お」を大きくゆっくり10回発声
• 口元・頬・あご・首周辺のたるみ予防に有効
• 人と話す前・朝の準備時間など“ながら習慣”でも取り入れやすい
☑ マスク生活で衰えた“顔の筋肉”を目覚めさせる鍵に
✅ 若返りセルフケアのコツ:習慣に落とし込む工夫
• 朝起きてすぐ → 壁立ち・股関節まわし
• 歯磨き中 → 足指グーパー・あご引き
• お風呂上がり → 呼吸・肩甲骨ストレッチ
• 夜寝る前 → 壁立ち or ストレッチで姿勢リセット
→ “特別な時間”を作らず、生活に組み込むのが成功の秘訣です。
✅ まとめ|老化を止めるのではなく、“若返り回路”を動かそう
40代以降、「見た目の若さ」は、努力やエステで“作り込むもの”ではなく、
日常の体の使い方から“にじみ出るもの”になります。
姿勢が整う、呼吸が深まる、表情が明るくなる
↓
周囲から「最近、若々しいね」と言われる
↓
さらに行動も前向きに!
この好循環を生み出すのが、今回のセルフケア習慣です。
🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)
中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®」創始者・代表
整骨院、整体院、施術系サロンのアドバイザー及び運営マネージメント
🟦 専門家プロフィール
臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:考案者
骨盤はがしストレッチ 肩甲骨はがしストレッチ
筋膜はがしストレッチ
- 肋骨リブート - 可動域ブースト
- 体軸チューニング - トリガーリリース
(商標登録済含)
※主婦の友社
『腰痛に効く!全国治療院ガイド』にて
山﨑総院長(東洋)中医学博士が取材を受け全国19人の名治療家として紹介されました。
またTV、雑誌で難治症状を治す治療家として紹介頂きました。
「山﨑中医学博士 トレーナー経歴」
多種多様の世界チャンピオン、メダリスト、一流プロアスリートを育成、担当、業界日本1の実績!
日本プロ野球機構、プロ野球現役投手、日本相撲協会(部屋)、
「TV/雑誌/講演等 山﨑中医学博士取材及び出演」
近畿圏放送 読売テレビ すまたん、 全国放送TBS イカさまタコさま、全国放送 TV asahi 中井正弘の怪しい本の集まる図書館、全国放送 日本テレビ ズームインスーパー、近畿圏放送 毎日放送 ちちんぷいぷい、全国放送 TBS スーパーフライデー 等
雑誌SAVVY 雑誌hanako、雑誌Scawaii、雑誌シュシュ、
講演 関西ビューティフェスティバル、ビューティフェスティバル、ビューティジャパンセミナー、大阪市主催健康セミナー等
福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(他県)