
まずは、無料相談からお役に立つお話となります
無料個別相談のご案内 - 悩みを解決したい施術家、トレーナー、新しく技術を習得したいと考えている、技術習得し開業を検討の方へ
まずは、技術習得を検討のトレーナー、施術家、新規開業を検討されている方には様々なお手伝いいたしますがこんな悩み、ありませんか?
リピート率が低い スタッフ教育 業務効率化が 手付かず
相談、気付きを無料相談で再確認
無料個別相談で“原因”と“打ち手”をピンポイント提示します。
相談で得られる4つの成果
- 現状診断レポート
強み・弱みを数値化し、今やるべき優先順位がわかる
- 集客 & ブランディング設計図
オンライン×オフライン導線を図解で
提示
- 技術・接客・導線の改善指針
「その場で不調を1/3解消する」施術ロジックを共有
- スタッフ育成 & 業務効率テンプレ
予約管理・待ち時間削減
なぜ無料?技術を習得する前に悩みからが早道と考えます。
- 相談内容は店舗、個別で違うからこそ、まずはヒアリングが不可欠。
- 成果を実感していただいた上で、継続支援をご検討いただく Win-Win の形が大事だと考えております。
あなたの店舗や活動の現状を深掘りし、
本当に選ばれる存在になるための“具体策”を
一緒に見つけ出します。
現在、一部地域は受付終了。
全国若干名限定の募集です。
お早めにお申し込みください。
🟥【警鐘】
「筋膜、肩甲骨はがしストレッチ」という名前を使えば、効果も同じと思っていませんか?名称だけ“借用”しただけの施術にご注意ください。
私たちは「筋膜はがしストレッチ」の日本初の考案者です。
その技術と理論は、山﨑中医学博士の体系化した施術理論を元に、臨床と実績を積み重ね、
進化してきたものです。
ところが近年、名前だけを“拝借”し、中身が伴っていない店舗が「筋膜はがし」「筋膜リリース」
を謳って営業をしている事例が急増しています。
これは断じて許されるものではありません。
これは“まがい施術”であり、限りなく詐欺に近い行為です
私たちが提唱する筋膜はがしストレッチは、
筋膜の層構造
起始・停止の理解・深層筋・骨格・神経のつながり
はがす順序と可動域のロジックまでを含めた、完全な専門技術です。
それを無学習、研修すら受けていない施術者が
「なんとなく押す・なんとなく伸ばす」だけのものに
名前をつけて「筋膜はがしです」と名乗っている。
これは、患者・お客様にとっては明らかに**“誤認させる”行為であり、
法律的な観点からも景品表示法や業務妨害に抵触する恐れすらある行為**です。
お客様の健康を脅かすリスクすらある
こうした“便乗施術”の最大の問題は、中途半端な知識で人体に介入することの危険性です。
筋膜や深層筋は、神経や血管の走行に極めて近い位置にあり、
誤った圧や角度で施術をすると、しびれや身体などのリスクすらあります。
「肩こりが悪化した」「痛みが強くなった」
という声も、
実際に他店の施術から移ってきたお客様から多く寄せられています。
「本物」とは、理論・実績・結果がそろって初めて名乗れるもの
私たちの施術は、テレビ・雑誌・講演会・学会においても高い評価をいただいています。
また、以下のような点で“唯一無二”の専門性を確立しています。
「筋膜はがしストレッチ」と名前がついていれば、同じ効果が出る──
そんな誤解がまかり通ることで、誠実に身体と向き合っている私たちの技術が貶められている現状があります。
そして何より、お客様の身体と未来が危険にさらされることを、私たちは本気で危惧しています。
名前や雰囲気ではなく、
「誰が・どこで・どんな理論に基づいて行っているのか」まで、
どうか慎重にお確かめください。
🟥施術者・経営者の方へ
名称だけを使い、内容が伴っていない“筋膜はがし”を名乗ることは、
法的措置の対象となる可能性もある極めて悪質な商行為です。
今一度、自身の提供している技術が
本当にお客様の信頼と期待に応えるもので
あるかどうか、
ご確認ください。