【実は逆効果!】東京/ストレッチの達人®が解説
巻き肩を“肩だけ”で直そうとすると悪化する!?

【実は逆効果!】東京の方お困りですか?
巻き肩を“肩だけ”で直そうとすると悪化する!?
✅ こんな勘違い、していませんか?
- 鏡を見て、肩が前に出ているのに気づいた
- 肩甲骨を「寄せる」動きだけで戻そうとしている
- 肩を引く意識を強めすぎて首や背中が余計につらくなった
→ それ、巻き肩の本質を見誤っている可能性大!
✅ 巻き肩とは「肩」だけの問題ではない
- ① 原因は肋骨と肩甲骨の“土台の歪み”にある
- 巻き肩=肩が前に出る
→ でも実は「肋骨が前方に潰れ、肩甲骨が外に滑っている状態」 - 肩を引くだけでは、肋骨の圧縮や胸郭の硬さは改善されない
- 巻き肩=肩が前に出る
- ② 骨盤・背骨のアライメントが影響している
- 骨盤が後傾していると、背中が丸まりやすく
→ 肩甲骨の位置が自然と外・前に引っ張られてしまう
- 骨盤が後傾していると、背中が丸まりやすく
- ③ 呼吸が浅いと、巻き肩は改善しない
- 肋骨の動きが悪いと、深い呼吸ができない
→ 横隔膜・肋間筋・小胸筋などの柔軟性が低下し、肩が前へ前へ…
- 肋骨の動きが悪いと、深い呼吸ができない
✅ なぜ「肩を引くだけ」では逆効果になるのか?
- 肩甲骨周辺の筋肉(菱形筋・僧帽筋)が過剰に緊張しやすい
- 無理に姿勢を正そうとすると、首が詰まりやすくなる
- 肩甲骨を寄せる動作を反復すると、胸郭の動きがさらに制限される
✅ 巻き肩を改善する正しいアプローチ
- ① 肋骨はがし・肋間筋ストレッチ
- 肋骨の可動域を取り戻すと、肩がスムーズに戻る
- 呼吸も深くなり、自律神経にもプラス
- ② 骨盤を立てる意識+座り姿勢の見直し
- 骨盤が立てば、自然と背骨のS字カーブが戻り、胸郭が広がる
- 座面が高すぎる/猫背で座ると巻き肩が悪化
- ③ 胸郭・肩甲骨の“はがし”テクニック
- 肩甲骨だけでなく、その“土台”である胸郭側の癒着を解放する
- 「肩甲骨はがし®+肋骨リブート®」などで根本改善
✅ よくある誤解|巻き肩改善の都市伝説
「肩を後ろに引けば治る」と思っていませんか?
これは巻き肩の人が最もやりがちな間違いです。
一時的に見た目が良くなったように見えても、実際には背中の筋肉が無理に緊張し、数分で元に戻ってしまいます。
本来、巻き肩の根本は「肩」ではなく、「胸郭」や「肋骨の可動性」、「骨盤の傾き」といった全身のバランスの乱れによって生じるため、肩を引くだけでは効果は限定的です。
「姿勢矯正ベルトを巻けば自然と治る」と思っている方も多いですが、それも要注意です。
ベルトはあくまで補助的なアイテムであり、巻き肩を引き起こす原因である筋膜の癒着や肋骨の硬さ、インナーマッスルの弱さにはアプローチできません。
無理に引っ張られる感覚で不快になる人や、逆に呼吸が浅くなってしまうケースもあります。
「胸の筋肉を鍛えれば巻き肩は治る」というのもよくある誤解です。
実は巻き肩の人ほど、すでに小胸筋や大胸筋が短縮・過緊張しており、さらに鍛えてしまうことで肩が余計に前に引っ張られてしまうことがあります。
改善すべきは“硬く縮まってしまった筋肉のリリース”と、“姿勢を支えるインナーの再教育”です。
「猫背と巻き肩は同じ」と考えてしまうのも危険です。
猫背は背骨の湾曲に関係する姿勢不良であり、巻き肩は肩甲骨と上腕骨の位置異常が主な原因です。
確かに共存するケースもありますが、アプローチの仕方が違います。
「背筋を伸ばせば巻き肩も治る」という単純な話ではありません。
「肩甲骨はがしさえやれば巻き肩は治る」もまた一面的な理解です。
肩甲骨まわりの癒着を取ることは有効ですが、同時に肋骨・骨盤・姿勢全体の再構築がなければリバウンドしやすくなります。
つまり、単独施術よりも全身の連動性を考えたアプローチが必要です。
🔍 巻き肩改善は「点」ではなく「線」で見る時代へ
肩そのものを引く・戻すだけでは変わらない。
肋骨、骨盤、呼吸、姿勢、筋膜…
すべてが連動してはじめて「本当の巻き肩改善」が始まります。
🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)
中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®」創始者・代表
🟦 専門家プロフィール
臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:
- 骨盤はがし - 肩甲骨はがし
- 肋骨リブート - 可動域ブースト
- 体軸チューニング - トリガーリリース
(商標登録済含)
プロアスリート・芸能関係者・高齢者まで幅広く対応
宝塚歌劇団、Jリーグ、五輪代表選手など専属指導歴あり
講演・発表実績:30回以上
全国放送多数「ズームインスーパー」、地方放送多数、女性誌など出演・掲載多数
🟥拠点(全国対応)
福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(全国あり)