日本初! 筋膜はがし・パーソナルストレッチの「ストレッチの達人」

日本初!筋膜をはがすことで筋肉の癒着を改善し可動域を向上させる最高のパーソナルストレッチです

 臨床ビッグデータからの様々な症例&ブログ

【骨盤が“閉じすぎて”いても不調に?】

解説「骨盤はがしストレッチ®」で整えるべき真の可動性

DE350DBD-4A59-486D-AC62-7BFBB7D05836_コピー

【骨盤が“閉じすぎて”いても不調に?】東京の方お困りですか?

解説「骨盤はがしストレッチ®」で整えるべき真の可動性

 

✅ 一般的な誤解:「骨盤は開くとダメ、閉じているのが正解」?

  • 産後や加齢によって骨盤が「開く」と不安定になる、というのは正しい。
  • しかしその反面、「閉じている=安定=健康」とは限らない。
  • 実は、骨盤が閉じすぎると“動かない骨盤”になり、体の連動に大きな支障が出る。

✅ 骨盤が閉じすぎた状態とは?

  • 仙腸関節がロックされ、骨盤全体がガチッと固まっている状態。
  • 恥骨結合・腸骨・坐骨が動きにくくなり、骨盤の弾力(微細な動き)が消失。
  • 骨盤は、日常動作の中で“わずかに開いたり閉じたり”するのが正常。

✅ 骨盤が閉じすぎることによる主な不調

  • 腰の動きが悪くなり、慢性腰痛が起きやすくなる
  • 骨盤と股関節の連動が失われ、足が上がらない/歩きにくい
  • 肋骨との連動性が低下し、呼吸が浅くなる/疲れやすくなる
  • 骨盤底筋群の動きが妨げられ、尿もれや便秘などの機能低下も
  • お尻が垂れる・ヒップラインが崩れる/太もも外側が張る
  • 生理痛・生理不順の原因になることも(女性特有の不調)

✅ なぜ閉じすぎてしまうのか?

  • 長時間座位や脚を組むクセによって骨盤がロックされる。
  • 筋膜の癒着(特に仙腸関節まわり)が原因で、動かせなくなる。
  • 筋トレなどで内転筋・骨盤底筋ばかりを“締める”トレーニングに偏る。
  • 産後や加齢で「支えよう」とするあまり、固定化しすぎてしまう。

✅ 骨盤は「開閉する弾力」が必要

  • 骨盤は“微細に開閉する”ことで、以下の動作がスムーズになる:
    • 歩く/走る/しゃがむ/ひねる/呼吸する/立ち上がる
  • 固まって動かないと、これらの動作すべてが不調の元になる。

✅ 改善方法:「骨盤はがし®」で“動く骨盤”へ

  • ストレッチの達人®では、以下のアプローチを用いる:
    • 仙腸関節・恥骨結合まわりの筋膜リリース
    • 骨盤内の深層筋(大腰筋・梨状筋など)へのアプローチ
    • 股関節との連動を取り戻すための“骨盤はがし®”施術
    • 呼吸×骨盤連動エクササイズで、再教育まで行う

✅ 実際の症例

  • 50代女性:閉じすぎた骨盤+便秘+腰痛 → 骨盤はがし®で排便スムーズに。
  • 40代産後女性:ヒップの崩れ・体重戻らず → 可動性が戻り見た目も改善。
  • 30代男性:腰が丸まり深く座れない → 骨盤可動で姿勢と腰の可動が回復。

✅ まとめ

骨盤は“開きすぎても”“閉じすぎても”ダメ。
必要なのは「動ける骨盤=可動性を持った骨盤」。
固定された骨盤ではなく、“しなる骨盤”を目指すことが、痛みのない身体、そして動ける体作りの鍵!
 

🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)

中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®」創始者・代表

 

🟦 専門家プロフィール

臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上
筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:
 - 骨盤はがし    - 肩甲骨はがし
 - 肋骨リブート   - 可動域ブースト
 - 体軸チューニング - トリガーリリース
 (商標登録済含)
プロアスリート・芸能関係者・高齢者まで幅広く対応
宝塚歌劇団、Jリーグ、五輪代表選手など専属指導歴あり
講演・発表実績:30回以上
全国放送多数「ズームインスーパー」、地方放送多数、女性誌など出演・掲載多数
🟥拠点(全国対応)

福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(全国あり)

※公式HP:https://stretch-tatsujin.com

最高のパーソナルストレッチをお客様に ストレッチの逹人 筋 膜はがしストレッチ、肩甲骨はがしストレッチ
  骨 盤はがしストレッチ、頭蓋骨はがしストレッチ登録商標

全国お問合せ

info@stretch-tatsujin.com

お問合せ

新宿店

〒160-0023
東京都新宿区6-16-7

大阪店

〒550-0014
大阪市西区北堀江1-6

兵庫三宮店

〒650-0021
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

札幌店

〒060-0062
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

名古屋店

〒450-0001
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

福岡店

〒810-0041
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

広島店

〒730-0036
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

モバイルサイト

ストレッチの達人スマホサイトQRコード

モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!