日本初! 筋膜はがし・パーソナルストレッチの「ストレッチの達人」

日本初!筋膜をはがすことで筋肉の癒着を改善し可動域を向上させる最高のパーソナルストレッチです

 臨床ビッグデータからの様々な症例&ブログ

【大阪の方お困りですか】
反り腰が“動きの制限”を生む?|可動域が広がらない本当の原因と改善アプローチとは?

0_コピー

【専門家が解説】反り腰が“動きの制限”を生む?|可動域が広がらない本当の原因と改善アプローチとは?

 

✅「柔らかくなりたいのに、伸びない…」

  • 開脚や前屈が苦手
  • 腰に力が入りすぎる
  • 背中や首が常に張っている
  • ストレッチしても股関節や背中が硬いまま

このような症状を感じている方の多くに共通しているのが、「反り腰」の姿勢癖です。

反り腰は単なる姿勢の問題に見えて、実は可動域の制限と密接に関わっています。

 

✅ 反り腰とは?どんな状態?

反り腰とは、骨盤が前に傾き、腰椎の前弯が過剰になっている状態を指します。

本来、背骨にはS字カーブがありますが、反り腰ではそのS字が強調されすぎ、腰ばかりに負担が集中します。

 

この結果:

  • 腹筋やお尻が使われにくくなる
  • 太ももの前(大腿四頭筋)や腰まわりが過緊張
  • 背中や股関節の動きがロックされる
  • 肩甲骨や胸郭の可動域にも影響

つまり、反り腰は“腰”だけの問題ではなく、全身の可動域低下を引き起こす連鎖的な原因になっているのです。

 

✅ 可動域が狭いとどうなる?

可動域が制限されると、身体のパフォーマンスが低下します。

  • 股関節が開かない → 開脚・前屈が苦手に
  • 胸が開かない → 呼吸が浅くなる
  • 骨盤の動きが硬い → 腰痛・膝痛の原因に
  • 肩が動かない → 猫背・巻き肩に

その多くが「姿勢の歪み」から始まり、反り腰はその起点の一つとなりやすいのです。

 

✅ ストレッチの達人®の反り腰改善×可動域拡大アプローチとは?

ストレッチの達人®では、反り腰に対して“姿勢矯正”ではなく、「可動域の回復」を重視した施術を行っています。

 

🌀 具体的な施術内容

  • 骨盤まわり(腸腰筋・大腿直筋・梨状筋)の深層アプローチ
  • 腰椎・胸椎・仙腸関節の連動回復
  • 肋骨・腹筋・股関節の“伸びる感覚”の再教育
  • 筋膜ラインを整えて、滑走性を高める
  • 呼吸と連動した肋骨調整

これにより、身体が反りすぎずに自然な位置で動けるようになり、可動域も一気に広がります。

 

✅ Before→After 事例(施術3回後)

  • Before:腰が張りやすく、開脚で膝が浮いていた
  • After:股関節がスムーズに外旋でき、180度に近づいた
  • Before:前屈で手が膝より下に行かなかった
  • After:床に手がつき、背中と脚の緊張が抜けた
  • Before:反り腰+腰痛あり
  • After:骨盤が中立になり、反り腰感覚が減少・痛みも軽減

🎓 専門家コメント

反り腰は単なる姿勢のクセではなく、「身体の使い方のエラー」です。

特に、骨盤・股関節・肋骨・腹筋のバランスを整えない限り、可動域は広がりません。

ストレッチの達人®では、見た目だけでなく“動きのしなやかさ”まで変えることを目指しています。

─ 山﨑 信治(中医学博士/ストレッチの達人®代表)

 

✅ まとめ|反り腰を改善すれば、体は柔らかく動くようになる

  • 反り腰は可動域を狭くする大きな原因
  • 骨盤・股関節・肋骨の連動を取り戻すことが鍵
  • 正しいアプローチで、柔軟性・パフォーマンス・疲れにくさまで改善できる

📩 体験施術のご案内

反り腰+可動域改善のための初回体験コースを受付中。

「ストレッチしても変わらなかった」「反り腰が気になる」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)

中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®」創始者・代表

 

🟦 専門家プロフィール

臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上
筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:
 - 骨盤はがし    - 肩甲骨はがし
 - 肋骨リブート   - 可動域ブースト
 - 体軸チューニング - トリガーリリース
 (商標登録済含)
プロアスリート・芸能関係者・高齢者まで幅広く対応
宝塚歌劇団、Jリーグ、五輪代表選手など専属指導歴あり
講演・発表実績:30回以上
全国放送多数「ズームインスーパー」、地方放送多数、女性誌など出演・掲載多数
🟥拠点(全国対応)

福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(全国あり)

※公式HP:https://stretch-tatsujin.com

最高のパーソナルストレッチをお客様に ストレッチの逹人 筋 膜はがしストレッチ、肩甲骨はがしストレッチ
  骨 盤はがしストレッチ、頭蓋骨はがしストレッチ登録商標

全国お問合せ

info@stretch-tatsujin.com

お問合せ

新宿店

〒160-0023
東京都新宿区6-16-7

大阪店

〒550-0014
大阪市西区北堀江1-6

兵庫三宮店

〒650-0021
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

札幌店

〒060-0062
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

名古屋店

〒450-0001
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

福岡店

〒810-0041
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

広島店

〒730-0036
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

モバイルサイト

ストレッチの達人スマホサイトQRコード

モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!