腰痛で整形外科を受診したが
レントゲンでは異常がないと言われた方へ
レントゲンでは異常がないと言われた方へ

🧠 レントゲンで異常がないのに腰が痛い理由
- 筋膜や筋肉の緊張・癒着が原因
→ レントゲンやMRIでは写らない、筋膜の滑走不全による痛みが多い - 骨格・姿勢の歪み(骨盤の傾き・反り腰・猫背)
→ 骨に異常がなくても、負荷のかかる姿勢が痛みを引き起こす - インナーマッスル(体幹)の機能低下
→ 深層筋が使えず、腰部の表層筋が常に緊張してしまう - 呼吸や肋骨の動きが硬くなり、腹圧が抜けている
→ 腰椎や骨盤周囲が不安定になり、動作時に痛みを感じる - ストレスや自律神経の乱れによる“脳性の腰痛”
→ 身体に異常がなくても、脳が“痛み”を記憶・発信しているケースも
✅ レントゲンに写らない腰痛の対策
- 筋膜はがしで癒着を解除し、滑らかな動きを回復
→ 腰まわり・お尻・大腿・背中の筋膜リリースで即時に軽くなるケースも - 骨盤・股関節・肋骨の連動を整える
→ 骨には異常がなくても、構造の使い方が誤っていれば痛みは出る - 体軸チューニング®で深層筋を再活性化
→ 腰に頼らず全身で支える身体に変える - 呼吸の質を高めて腹圧コントロールを取り戻す
→ 横隔膜・肋骨を整えることで、腰部の負担が激減 - 痛みの“記憶”をリセットする施術と動きの再教育
→ 施術だけでなく、「動かし方・使い方の再学習」も重要
「レントゲンに写らない腰痛こそ、構造的な原因が潜んでいます。
“骨に異常がない=問題がない”ではなく、“動かし方と体の連動”を見直すことが根本改善の第一歩です。」
📢 ストレッチの達人での対応
レントゲン異常なしの**“非構造性腰痛”への専門施術多数**筋膜はがし・体軸チューニング・骨盤リセットなどを個別に組み合わせ
初回ビジター限定の特別施術で、原因チェック+即変化が可能
🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)
中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®」創始者・代表
🟦 専門家プロフィール
臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:
- 骨盤はがし
- 肩甲骨はがし
- 肋骨リブート
- 可動域ブースト
- 体軸チューニング
- トリガーリリース
(商標登録済含)
プロアスリート・芸能関係者・高齢者まで幅広く対応
宝塚歌劇団、Jリーグ、五輪代表選手など専属指導歴あり
講演・発表実績:30回以上
全国放送多数「ズームインスーパー」、地方放送多数、女性誌など出演・掲載多数
🟥活動拠点(全国対応)
福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(全国あり)