日本初! 筋膜はがし・パーソナルストレッチの「ストレッチの達人」

日本初!筋膜をはがすことで筋肉の癒着を改善し可動域を向上させる最高のパーソナルストレッチです

 臨床ビッグデータからの
様々な症例&ブログ

専門家が解説

50代からの体には、“深層”からのアプローチが必要です

専門家が解説

50代からの体には、“深層”からのアプローチが必要です

🔹 50代になって「今までと違う」と感じること、ありませんか?

  • ストレッチしてもなかなか柔らかくならない
  • 朝起きると体がこわばっている
  • 肩や腰が“いつも重い”感じがする
  • 階段の上り下りがきつい
  • 運動後の回復が遅い

これは、「加齢による筋肉・筋膜の深部硬化」が進んでいるサインです。


🔹 50代の体は、“表面”だけでは変わりません

加齢とともに、筋肉や関節を包む**筋膜(きんまく)**や関節包、深層筋群(インナーマッスル)が硬くなりやすくなります。

そのため、表層を伸ばすだけのストレッチやマッサージでは、本質的な変化が起きにくいのです。

 

🔹 鍵は「深層筋・筋膜・骨格の連動性」へのアプローチ

 

ストレッチの達人では、50代以降の方に向けた深層特化の施術をご用意しています。

主な施術内容:

  • 肩甲骨はがし、骨盤はがし、筋膜リリース(筋膜はがし)
  • 深層筋へのトリガーリリース
  • 体軸・仙骨・蝶形骨の調整
  • 可動域ブースト施術

これらを組み合わせ、「年齢だから」とあきらめていた体の可動域や柔軟性の改善を可能にしています。

 

🔹 実際のお客様の声

「10年前より体が軽いと感じます」

「ヨガのポーズが深く入るようになった」

「長年の肩こりが初めて軽くなった」

「歩き方が変わったと周りに言われました」

 

🔹 50代の今こそ「動ける体」をつくるタイミング

  • 年齢とともに硬くなるのは自然。でも放置すれば動けなくなる
  • 今から“深層”にアプローチすれば、未来の動きも守れる
  • 動ける体は、見た目も気持ちも若返らせてくれる

✅ 体の“深い部分”にこそ、若さのカギがあります


🎓 監修:山﨑中医学博士/ストレッチの達人代表

臨床経験20年以上。プロアスリートから高齢者まで幅広く指導。

ストレッチの達人®
福岡 広島 兵庫 大阪 名古屋 東京 札幌

最高のパーソナルストレッチをお客様に ストレッチの逹人 筋 膜はがしストレッチ、肩甲骨はがしストレッチ
  骨 盤はがしストレッチ、頭蓋骨はがしストレッチ登録商標

全国お問合せ

info@stretch-tatsujin.com

お問合せ

新宿店

〒160-0023
東京都新宿区6-16-7

大阪店

〒550-0014
大阪市西区北堀江1-6

兵庫三宮店

〒650-0021
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

札幌店

〒060-0062
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

名古屋店

〒450-0001
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

福岡店

〒810-0041
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

広島店

〒730-0036
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

モバイルサイト

ストレッチの達人スマホサイトQRコード

モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!