日本初! 筋膜はがし・パーソナルストレッチの「ストレッチの達人」

日本初!筋膜をはがすことで筋肉の癒着を改善し可動域を向上させる最高のパーソナルストレッチです

 臨床ビッグデータからの
様々な症例&ブログ

【専門家が解説】むくみ・下半身太りを根本改善|骨盤と筋膜の真実

0_コピー

【専門家が解説】むくみ・下半身太りを根本改善|骨盤と筋膜の真実

 

✅はじめに|「運動しても、なぜか脚だけ太い…」そんなあなたへ

 

「下半身だけ太いのがずっと悩み」

「夕方になると脚がパンパンにむくむ」

「ダイエットしても脚は細くならない…」

 

こうした悩みは、脂肪や体質のせいではなく、骨盤と筋膜の問題が原因かもしれません。

 

この記事では、「ストレッチの達人」代表で施術歴20年以上の山﨑中医学博士が、

✔ むくみ・下半身太りが起きるメカニズム

✔ 骨盤と筋膜の知られざる関係

✔ 根本から変わる改善ステップ

を専門的に解説します。

 

✅なぜ「脚だけ」太くなるのか?

 

▶ 代謝の問題だけではない!下半身太りの“真の原因”

 

下半身が太くなるのは、以下の3要素が関係しています:

  • 骨盤のゆがみ・開き → 内臓下垂+血流・リンパ滞留
  • 筋膜の癒着 → 筋肉の動きが悪くなり、老廃物が溜まりやすい
  • 重心のズレ → 外側重心で外ももが張る・内ももが使えない

これらが積み重なることで「脚にだけ脂肪がつく」「むくみが取れない」状態になります。

 

✅【専門家の視点】骨盤と筋膜がむくみの鍵になる理由

▶ 骨盤の開き・傾き → 血流・リンパの“流れ”が滞る

 

骨盤が前傾・後傾・左右非対称になると、脚のつけ根(鼠径部)のリンパ節が圧迫され、

水分・老廃物が下半身にたまりやすくなります。

 

結果として:

  • 脚がむくみやすくなる
  • 太ももがパンパンに
  • 冷えやすく、代謝も落ちる

▶ 筋膜の癒着 → 筋肉のポンプ機能が低下

 

筋膜とは筋肉を包む薄い膜で、滑らかに動くことで血液やリンパの循環を促進します。

しかし癒着すると、筋肉が動きにくくなり、代謝もダウン。

 

特に硬くなりやすい部位:

  • 大腿筋膜張筋(外もも)
  • 腸脛靭帯ライン
  • ふくらはぎの筋膜
  • 内転筋群(使われずにたるみやすい)

✅あなたは当てはまる?セルフチェック

▶ チェック① 立った時、太もも外側に張りを感じる

→ 外重心+骨盤の開き傾向あり

 

▶ チェック② 座ると膝が自然に外を向く

→ 股関節外旋+骨盤のねじれ

 

▶ チェック③ 夕方になると足首に靴下の跡が残る

→ リンパ循環の停滞

 

✅根本改善のための3ステップアプローチ

 

▶ ステップ① 骨盤の位置と動きを調整

 

「矯正」ではなく、骨盤が正しく動くように導くことで血流や神経の伝達がスムーズになります。

 

▶ ステップ② 筋膜をゆるめて“流れの道”をつくる

 

当院の「トリガーリリースストレッチ」では、

✔ 外もも・内もも

✔ 足首〜ふくらはぎ

✔ お尻〜腰回り

の筋膜を深層までリリース。

→ むくみが流れやすい通路を確保し、すっきりした脚に導きます。

 

▶ ステップ③ 姿勢と重心を正して“太らない動き”へ

「細くなっても戻る」人の多くは、日常の重心や姿勢に問題があります。

骨盤・筋膜の調整に加え、無意識の姿勢を整える再教育が不可欠です。

 

✅Before/After|実際の変化事例

 

▷ 施術前:太もも外側の張りが強く、足首にむくみ

▷ 施術後:骨盤が安定し、内ももが使えるように/脚のラインがまっすぐに変化

 

✅まとめ|むくみ・下半身太りの原因は「見えない部分」にある

 

✔ 骨盤の開きやねじれは、日常動作だけでは戻らない

✔ 筋膜の癒着は自力でほぐすのが難しい

✔ 表面的なマッサージや運動では限界がある

 

正しい評価と、専門的なアプローチが「細くなるだけでなく、戻らない身体」への鍵です。


🎓 監修:山﨑中医学博士/ストレッチの達人代表

臨床経験20年以上。プロアスリートから高齢者まで幅広く指導。

ストレッチの達人®
福岡 広島 兵庫 大阪 名古屋 東京 札幌

最高のパーソナルストレッチをお客様に ストレッチの逹人 筋 膜はがしストレッチ、肩甲骨はがしストレッチ
  骨 盤はがしストレッチ、頭蓋骨はがしストレッチ登録商標

全国お問合せ

info@stretch-tatsujin.com

お問合せ

新宿店

〒160-0023
東京都新宿区6-16-7

大阪店

〒550-0014
大阪市西区北堀江1-6

兵庫三宮店

〒650-0021
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

札幌店

〒060-0062
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

名古屋店

〒450-0001
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

福岡店

〒810-0041
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

広島店

〒730-0036
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

モバイルサイト

ストレッチの達人スマホサイトQRコード

モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!