前腕をゆるめると肩こりが消える!腕橈骨筋がカギだった理由

【大阪の方お困りですか】前腕をゆるめると肩こりが消える!? 腕橈骨筋がカギだった理由
「肩ばかり揉んでも全然ラクにならない…」
「マッサージを受けてもまたすぐ凝る」
そんな慢性的な肩こりに悩んでいませんか?
実はその肩こり、肩や首が原因ではなく、“前腕(ひじ〜手首)”の緊張から来ている可能性があります。
特に見逃されがちな「前腕筋群」と「腕橈骨筋(わんとうこつきん)」の硬さ。
ここを緩めることで、長年の肩こりが一気に改善するケースも多いのです。
本記事では、肩こりの根本的な原因と、なぜ前腕へのアプローチが重要なのかを、専門家の視点でわかりやすく解説します。
✅ 前腕筋群とは?肩とどうつながっている?
前腕筋群とは、肘から手首・手指を動かす筋肉の総称です。
これらの筋肉はすべて「上腕骨の内・外側上顆(ひじ)」付近からスタートし、肘・肩・首まで連動しています。
中でも「腕橈骨筋(わんとうこつきん)」は、
• 肘の外側〜前腕外側に位置する大きな筋肉
• 手首の動きに強く関与
• パソコン・スマホ・手作業が多い人で酷使されがち
➡️ 緊張すると腕〜肩〜首の筋膜ラインを通して、肩こり・首こりの引き金となります。
✅ なぜ前腕が硬いと肩が凝るのか?【筋膜ラインで解説】
人間の体は“筋肉だけ”でなく「筋膜(ファシア)」という連続した組織でつながっています。
その中でも、以下の筋膜経路がポイント:
【ディープ・フロント・アームライン】
前腕筋群 → 上腕筋 → 大胸筋・小胸筋 → 鎖骨下筋 → 胸鎖乳突筋 → 首・肩まわり
つまり、前腕が硬くなると、そのテンションが胸や肩、首に波及し、常に緊張状態が続くのです。
✅ 前腕の硬さがもたらす悪影響(チェックリスト)
• 手のひらが開きにくい/物をつかむと疲れる
• パソコン・スマホの使用時間が1日3時間以上
• 腕を回すと、肩や首に引っかかりを感じる
• 肘の外側や手首の親指側が押すと痛い
• 肩こりを揉んでもスッキリしない
→ これらがある方は、腕橈骨筋をはじめとした前腕の過緊張が原因かもしれません。
✅ 今すぐできる!前腕・腕橈骨筋リリース法
① テニスボールで前腕リリース(自宅OK)
• テーブルに腕をのせ、テニスボールで腕の外側(親指側)をグリグリとゆっくり転がす
• 肘〜手首まで5〜10cmずつ場所を変えて1分ほど
• 深呼吸を忘れずに
② “腕振り”+“肩甲骨スライド”
• 脱力して腕を前後にブラブラと30秒
• 肩甲骨も一緒に動くように意識
• デスクワーク後や朝イチにおすすめ
③ ひじ外側(外側上顆)を温める
• 温熱パッド・お風呂で、肘の外側を意識的に温める
• 腕橈骨筋が緩み、腕〜肩のラインが整いやすくなる
✅ ストレッチの達人ではここまで対応!
✔ 筋膜はがしストレッチ(前腕〜肩甲骨までの一体化アプローチ)
✔ 可動域ブーストで肩の動きを広げる
✔ 体軸チューニングで重心の偏りをリセット
✔ 肋骨リブートで呼吸と姿勢を根本から調整
➡️ 結果として「肩を揉まなくても肩こりが消えた」というケースが非常に多く報告されています。
✅ まとめ|肩こり=肩ではない。前腕に注目するのがカギ!
肩こりは、肩が“原因”とは限りません。
「前腕」特に「腕橈骨筋」が常に働きすぎていることで、
肩〜首の緊張が生まれ、“こり”として感じているだけ。
🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)
中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®」創始者・代表
整骨院、整体院、施術系サロンのアドバイザー及び運営マネージメント
🟦 専門家プロフィール
臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:考案者
骨盤はがしストレッチ 肩甲骨はがしストレッチ
筋膜はがしストレッチ
- 肋骨リブート - 可動域ブースト
- 体軸チューニング - トリガーリリース
(商標登録済含)
※主婦の友社
『腰痛に効く!全国治療院ガイド』にて
山﨑総院長(東洋)中医学博士が取材を受け全国19人の名治療家として紹介されました。
またTV、雑誌で難治症状を治す治療家として紹介頂きました。
「山﨑中医学博士 トレーナー経歴」
多種多様の世界チャンピオン、メダリスト、一流プロアスリートを育成、担当、業界日本1の実績!
日本プロ野球機構、プロ野球現役投手、日本相撲協会(部屋)、
「TV/雑誌/講演等 山﨑中医学博士取材及び出演」
近畿圏放送 読売テレビ すまたん、 全国放送TBS イカさまタコさま、全国放送 TV asahi 中井正弘の怪しい本の集まる図書館、全国放送 日本テレビ ズームインスーパー、近畿圏放送 毎日放送 ちちんぷいぷい、全国放送 TBS スーパーフライデー 等
雑誌SAVVY 雑誌hanako、雑誌Scawaii、雑誌シュシュ、
講演 関西ビューティフェスティバル、ビューティフェスティバル、ビューティジャパンセミナー、大阪市主催健康セミナー等
福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(他県)
※公式HP:https://stretch-tatsujin.com