五十肩を改善するセルフチェック&ストレッチ|自宅ケア
【専門家が解説】五十肩を改善するセルフチェック&ストレッチ|自宅でできる簡単ケア法
✅ 五十肩(肩関節周囲炎)の改善にはセルフチェックと早期ストレッチが鍵。山﨑中医学博士がわかりやすくセルフ診断と自宅ケアを解説。
✅ この記事でわかること
- 五十肩のセルフチェック方法(どの動きがNGか判断)
- 初期〜慢性期に対応したストレッチ
- 肩の動きが悪い原因とその対処法
- 自宅でも安全に行える改善法
そもそも「五十肩」とは?
- 正式名称は「肩関節周囲炎」
- 40〜60代に多く、はっきりした原因がなく発症
- 放っておくと半年〜1年以上動かしづらさが続くことも
✅ こんな症状ありませんか?【五十肩セルフチェック】
- 腕を横から上げても 90度以上上がらない
- 腕を後ろに回すと エプロンを結べない/下着を外せない
- 洋服を着たり脱いだりする時に 肩にズキッとした痛みが出る
- 夜寝ている時に 肩が痛くて目が覚める(夜間痛)
- 肩だけでなく、上腕・背中・首まわりまで重だるい
- 肩を使わない日常でも 動かすと痛みや引っかかり感がある
- 腕を使うのが怖くて 無意識にかばってしまう
☑️ 3つ以上当てはまる場合は、五十肩(肩関節周囲炎)初期〜拘縮期の可能性があります。
早めの対処が回復を早めるカギです。
なぜ肩が上がらなくなる?【メカニズムを解説】
- 関節包・滑液包の癒着
- 筋肉(特に棘上筋・肩甲下筋・小円筋)の短縮と拘縮
- 肩甲骨の可動性低下(肩甲上腕リズムの破綻)
- 筋膜や神経の滑走障害 → 痛みと運動制限が長引く
段階別!五十肩のストレッチ&セルフケア方法
▶ 急性期(痛みが強いとき)
- 無理なストレッチは避け、アイシング+安静+軽い振り子運動
- ✔ 振り子運動(ペンデュラム):
テーブルにつかまり、脱力して腕を前後・左右に軽く揺らす(1分)
▶ 拘縮期〜慢性期(肩が上がらない・動きづらいとき)
✅ ストレッチ①:前ならえストレッチ
- タオルや棒を両手で持ち、肘を伸ばしたまま前へ上げていく
- 痛くない範囲で10〜15秒キープ
- 3セット繰り返す
➡️ 主に棘上筋・三角筋前部・肩甲上腕関節に効果
✅ ストレッチ②:背中側のストレッチ(エプロン結び再現)
- タオルの両端を持って、片方の手を背中上から・もう片方を腰側から持つ
- 上の手でタオルを軽く引っ張り、下の手を少しずつ上げる
- 10秒キープ × 左右交互に3セット
➡️ 肩甲下筋・大円筋・内旋筋群へのアプローチ
✅ ストレッチ③:壁伝いスライド(壁を使ったストレッチ)
- 壁に向かって立ち、指を壁につけてスライドさせるように腕を上げる
- 肘は伸ばしたまま、ゆっくり限界まで
- 限界位置で10秒キープ → 戻す × 3回
➡️ 五十肩特有の「腕が横に上がらない」状態に効果的
ストレッチのポイントと注意点
- 無理に伸ばさない(痛気持ちいい程度でOK)
- 呼吸を止めない(吐きながら伸ばす)
- ウォームアップ後(お風呂上がりなど)に行うのがベスト
- 痛みが強くなる場合は一旦中止し、整形外科や理学療法士に相談
五十肩改善のための生活習慣アドバイス
- 長時間同じ姿勢(特にスマホ首・猫背)は避ける
- 肩甲骨を意識して動かす(肩甲骨はがしの簡易版でもOK)
- 寝具の高さや枕が合っているか見直す
- 肩周辺を冷やさない(特に冬場)
🎓 監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)
中医学博士/ストレッチ専門店 ストレッチの達人®︎創始者・代表
整骨院、整体院、施術系サロンのアドバイザー及び運営マネージメント
🟦 専門家プロフィール
臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発
開発施術:考案者
骨盤はがしストレッチ®︎ 肩甲骨はがしストレッチ®︎
筋膜はがしストレッチ®︎
- 肋骨リブート™️ - 可動域ブースト™️
- 体軸チューニング™️ - トリガーリリース®︎
(商標登録済含)
※主婦の友社
『腰痛に効く!全国治療院ガイド』にて
山﨑総院長(東洋)中医学博士が取材を受け全国19人の名治療家として紹介されました。
またTV、雑誌で難治症状を治す治療家として紹介頂きました。
「山﨑中医学博士 トレーナー経歴」
多種多様の世界チャンピオン、メダリスト、一流プロアスリートを育成、担当、業界日本1の実績!
日本プロ野球機構、プロ野球現役投手、日本相撲協会(部屋)、
「TV/雑誌/講演等 山﨑中医学博士取材及び出演」
近畿圏放送 読売テレビ すまたん、 全国放送TBS イカさまタコさま、全国放送 TV asahi 中井正弘の怪しい本の集まる図書館、全国放送 日本テレビ ズームインスーパー、近畿圏放送 毎日放送 ちちんぷいぷい、全国放送 TBS スーパーフライデー 等
雑誌SAVVY 雑誌hanako、雑誌Scawaii、雑誌シュシュ、
講演 関西ビューティフェスティバル、ビューティフェスティバル、ビューティジャパンセミナー、大阪市主催健康セミナー等
福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌(他県)
※公式HP:https://stretch-tatsujin.com