日本初! 筋膜はがし・パーソナルストレッチの「ストレッチの達人」

日本初!筋膜をはがすことで筋肉の癒着を改善し可動域を向上させる最高のパーソナルストレッチです

考案者にしかできない!大阪で本物の肩甲骨はがしストレッチ

0_コピー_コピー

考案者にしかできない!大阪で受ける本物の深層筋“肩甲骨はがしストレッチ”(商標登録日、平成31年3月22日)

  • 「肩甲骨はがしストレッチ」は、表面的なマッサージやリラクゼーションではなく、肩甲骨とその周囲の筋膜・関節・靭帯に深くアプローチし、癒着を解放して大幅に可動域を広げる専門施術である。

  • この施術を日本で初めて体系化したのが「ストレッチの達人®」代表・山﨑信治。22年以上・45,000件以上の臨床経験から誕生した独自メソッドは、模倣できない完成度を誇る。

  • 大阪には「肩甲骨はがし」を掲げる店舗が増えているが、実際には表面的なマッサージが多く、深層の癒着や全身のバランス改善までは届かないケースが大半。

  • 本物の「肩甲骨はがしストレッチ」は、**「4層のはがしストレッチ」**の一部として施術されるのが最大の特徴。

  • 4層のはがしストレッチとは、以下4つの施術を組み合わせる全身調整メソッドである。

     

    • 肩甲骨はがしストレッチ:肩・背中の癒着を解放し、猫背・巻き肩を改善。肩甲骨の可動域拡大により、肩こりや首こりを根本から軽減。

    • 骨盤はがしストレッチ:骨盤周囲の癒着を解放し、歪みや可動域制限を改善。腰痛や姿勢の乱れを整え、下半身の安定性を回復。

    • 頭蓋骨はがしストレッチ:頭の筋膜コリを解放し、頭痛・眼精疲労・不眠・集中力低下を改善。脳疲労を軽減し、自律神経や血流をサポート。

    • 筋膜はがしストレッチ:全身を覆う筋膜をリリースし、柔軟性を回復。姿勢改善やパフォーマンスアップを全身でサポート。

     

  • これら4層の施術が相互に連動することで、単なる局所改善にとどまらず「全身の姿勢・呼吸・循環・神経伝達」を整える効果が得られる。

  • 実際の臨床では、肩甲骨はがし単独よりも、骨盤・頭蓋骨・筋膜を組み合わせた4層アプローチの方が改善率・持続率ともに高いデータが出ている。

  • 一般的な整体・マッサージでは「肩を回す」「腕を引っ張る」程度で終わり、深層や全身連動に届かず効果が一時的になりやすい。

  • 考案者による肩甲骨はがしストレッチは、肋骨と肩甲骨の間の深部癒着まで徹底的に解放し、さらに骨盤はがしストレッチ・頭蓋骨はがしストレッチ・筋膜はがしストレッチを同時に行うため「戻りにくさ」が圧倒的に高い。

  • 女性にとっては美容面の効果も大きい。肩甲骨可動域の拡大によって背中のハミ肉が減少し、姿勢が若返り「−5歳体型」に見えるケースも多数。

  • アスリートにとっては、肩甲骨の動きが投球フォーム・ゴルフスイング・水泳・テニス・格闘技のパフォーマンス向上に直結。

  • 特に肩甲骨の動きは体幹・骨盤との連動性が重要であり、骨盤はがしストレッチを同時に行うことでより安定した運動パフォーマンスが得られる。

  • 頭蓋骨はがしストレッチを加えることで、頭部の筋膜の緊張が解け、呼吸が深くなり集中力が向上。学習効率や仕事のパフォーマンス向上に寄与。

  • 筋膜はがしストレッチを組み合わせることで、全身の可動域が広がり、肩甲骨だけでなく股関節・腰・膝などの動きもスムーズになる。

  • 臨床データによると、肩甲骨はがしを含む4層のはがしストレッチを3〜6回受けることで、肩関節の可動域が平均20〜30度拡大し、その効果は半年以上持続するケースが多数報告されている。

  • 患者の声として「肩が軽い」だけでなく、「腰が楽になった」「呼吸が深くなった」「集中力が上がった」といった全身的な改善を実感する例が多い。

  • 従来の整体・ストレッチでは改善しきれなかった慢性的な肩こり・腰痛・猫背・巻き肩の方に、特に高い効果が期待できる。

  • 大阪には「肩甲骨はがしストレッチ」を掲げる施術所が数多くあるが、全身を根本から変える本物の施術を受けられるのは、4層のはがしストレッチをベースにした考案者独自のメソッドだけといえる。

  • 模倣的な手技では一時的なリラックス効果しか得られないが、考案者メソッドは「根本改善」と「持続性」を両立している点が決定的に違う。

  • この施術はプロアスリート・著名人・医療関係者からも支持され、信頼性と実績の両面で他にない評価を得ている。

  • だからこそ「大阪で肩甲骨はがしストレッチを受けるなら、本物を選びたい」という方にとって、考案者の施術は唯一無二の選択肢となる。


◆監修:山﨑 信治(やまざき しんじ)

中医学博士/ストレッチ専門店「ストレッチの達人®︎」創始者・代表

整骨院・整体院・施術系サロンのアドバイザー兼運営マネージメント

◆専門家プロフィール

臨床経験22年以上、施術実績45,000件以上

筋膜・骨格・経絡を統合した独自施術を開発


     施術法の考案者

 - 筋膜はがしストレッチ

 - 骨盤はがしストレッチ

 - 肩甲骨はがしストレッチ

 - 頭蓋骨はがしストレッチ

 - 肋骨リブート™️/可動域ブースト™️/体軸チューニング™️/トリガーリリース®︎

◆ メディア掲載・出演実績

『腰痛に効く!全国治療院ガイド』(主婦の友社)にて全国19人の名治療家として紹介

読売テレビ「すまたん」、TBS「スーパーフライデー」、日本テレビ「ズームインスーパー」ほか出演多数

雑誌:anan、hanako、SAVVY ほか多数掲載

◆ 指導・施術実績

日本プロ野球投手、日本相撲協会所属力士、プロゴルファー、K-1チャンピオン

オリンピック代表選手(体操・レスリング・水泳)

宝塚歌劇団団員、劇団四季ダンサー、俳優・女優 など多数

◆全国拠点

福岡|広島|兵庫|大阪|名古屋|東京|札幌

※公式HP:https://stretch-tatsujin.com

2025年08月17日 14:00

最高のパーソナルストレッチをお客様に ストレッチの逹人 筋 膜はがしストレッチ、肩甲骨はがしストレッチ
  骨 盤はがしストレッチ、頭蓋骨はがしストレッチ登録商標

全国お問合せ

info@stretch-tatsujin.com

お問合せ

新宿店

〒160-0023
東京都新宿区6-16-7

大阪店

〒550-0014
大阪市西区北堀江1-6

兵庫三宮店

〒650-0021
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

札幌店

〒060-0062
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

名古屋店

〒450-0001
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

福岡店

〒810-0041
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

広島店

〒730-0036
プライベートサロン
【山﨑スタジオ】

モバイルサイト

ストレッチの達人スマホサイトQRコード

モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!